田中要一郎|トリプリシティによる人生の3区分

田中要一郎|トリプリシティによる人生の3区分

伝統占星術で使用されるディグニティの1つトリプリシティ。これには惑星のディグニティを測るためだけでなく人生の3区分の運命を大まかに把握する技法があります。今回トリプリシティの変遷とその人生の3区分を判断する技法解説いたします

【profile】
1974年和歌山県生まれ。 早稲田大学卒。 占術研究家。翻訳家。芸人。高校時代より占いに興味を持ち、研究を始める。
西洋伝統占星術、インド占星術、七政四余など古典をベースとした東西の占星術を比較研究する。 五術研究家の阿藤大昇の門下で「三式・三典」を伝授される。 日本のみならず中国、インド、欧米の諸師にも学ぶ。レイモンド・ロー公認風水師。
主な占術は「占星術」「子平」「風水」「易」「タロット」「人相・手相」「姓名判断」など多岐に渡る。
太陽 乙女座。月 牡羊座。

<書籍> 共著:梁湘潤・ 田中 要一郎「子平推命 基礎大全」(太玄社) 翻訳: ウィリアム・リリー「クリスチャン・アストロロジー 第1書&第2書」(太玄社)、「クリスチャン・アストロロジー第3書」(太玄社)、ベンジャミン・ダイクス「現代占星術家のための伝統占星術入門」(ナチュラルスピリット)

PAGE TOP